





ChatGPT:自然言語処理AIの可能性と新しいイノベーション
お世話になっております。八戸東和薬品の田中です。 前回の投稿から期間が空きましたが、その間にも世の中では色々なサービスやトレンドが生まれてきました。私も色々と情報をキャッチアップし、業務の中での活用させて頂いております。そんな中で、特に最近、一気に盛り上がっている話題として「ChatGPT」は圧倒的な印象です。
データドリブン

![モビリティ業務最適化クラウドCariotの機能追加に感動しました。[ITチーム独自投稿]](https://www.hachinohe-towa.com/wp/wp-content/uploads/2021/08/Cariot-340x240.png)


今年デスク周りで買ってよかったものベスト3をご紹介します。
【DAISOのデスクパッド】 共感してくれる方もいるとおもいますがデスクでPC作業をしていると、手首が冷えてきます。解決方法がないかなと調べていたところ、SNSで評判になっていたDAISOのデスクパッドが目に入り購入しました。 使ってみると、 ・手首の冷えが解消された ・マウスの滑りも良い ・キーボードが安定する の3拍子そろった良い商品です。 値段もとにかく安い(他社製は基本的に1,000円以上する)のでおすすめです。 【DAISOのハンドレスト付きマウスパッド】 デスクパッドを購入した際に目に入り購入。 初めてハンドレスト付きのものを体験しましたが、これがあるだけで手首の負担がぜんぜん違いますね。 かんどうしました。そして何より安い。 ただ、小さめなので男性の場合はちょっと気になるかもしれません。 【Logicool MX MASTER3】 もう感動しました。初めて高いマウスを買ったんですが、全体の重量感からMAGSPEEDホイールの質感までめちゃ気に入ってます。 操作性も良いし、専用アプリで各ボタンを好みに設定できるのも便利でおすすめです。
データドリブン