チャレンジ精神

チャレンジ精神

考えたこと

あっという間に2月も終わり、バタバタと3月を迎えています。日々の状況変化に対応しながら、結果も出しつつ、未来のことも考えつつ、リスクを最小限に抑えつつ、取れるリスクは最大限にとって、最高の結果になればなと常に思っています。そのためには、以前本で読んだ「原因と結果」「全体と部分」「目的と手段」は分けて考えることが効果的。ということで改めて事業計画を見直しています。見直してみることで、今まで抜け落ちていた切り口の発見、今までやってきたことの再定義などで可能性が見えてきました。

2月のレポート

2年前から進めていた計画が終わる。会社として初めての申請手続きなどがあり、様々な方の協力を得ながら進めることができました。関わっていただけた方々の延べ人数は過去最高だと思う。おかげさまで大きなトラブルもなく無事に終えることができて安心。ご協力いただいた皆様ありがとうございました!

レベル感が全く違う素晴らしい経営者の方に会う。初めてお会いしたのにも関わらず、自社のことを余すことなく教えてくれ、一緒に仕事したいとまで言っていただけて光栄だった。情報量の多さや未来への見通し、交渉の強さ、分析力など多くのことを学ばせていただき嬉しかったです。今後ともよろしくお願いいたします。

毎月恒例の東京でのコンサルティング。今回は2日間時間をいただく。初日は、今後必要になると考えている働き方のお話がメイン。約7ヶ月間、毎月一緒に活動しているメンバーの方々の活躍の場が広がっているのを目の当たりにし嬉しい気持ちでいっぱいになる。引き続きよろしくお願いいたします。お互い頑張っていきましょう!

2日目は、八戸東和薬品の商談管理方法を試していただいていたメンバーの方々とトライアルを終えての振り返り。無事ノルマを達成できたとの報告を受けた。なによりメンバー一人一人の取り組んでくれた姿勢に感動する。感想の中で「楽しかった」「引き続きやっていきたい」という言葉も頂戴し、とても嬉しい。木村係の皆様ありがとうございます!

本を読んでお話してみたくなった著者の方に連絡し返事をもらう。Skypeでお話をさせていただき、来月弊社に来てくれることになった。楽しみ。

3月初旬に、ご指名いただいた発表の資料作り。業界の大先輩方が多い中でどのようにお伝えすればいいのかと思案。少しでも売り上げに貢献出来たり、なにかのきっかけになったり、頭の整理ができたりしてもらえればうれしいと思う。

月末にある営業チームの奥君の結婚式に向け、みんなでこっそりと余興の練習。荒谷さんが一生懸命準備してくれたり、伊勢田さんは歌がとても上手だったり、みんなダンスがうまかったりと、チームのみんなの新しい一面を感じることができて楽しかった。本番も多少のミスはあったものの喜んでいただけたようで何よりでした。奥君結婚おめでとうございます!これからも一緒にがんばりましょう!

ワカバ薬局代表の阿達先生にお越しいただき、「多剤併用へアプローチ」という題目でお話をしていただく。

・多剤併用問題の背景

・多剤併用による有害事象の発言頻度の増加、服薬アドヒアランスの低下

・患者さまへの薬識の確認フロー

・多剤併用問題へのアプローチした結果

など様々な切り口から「ポリファーマシー」の勉強をすることができ、改めて残薬の多さ、減薬することで得られる医療経済に対するインパクト、そして八戸薬剤師会の皆様の「多剤併用へのアプローチ」の活動の素晴らしさを学ぶことができた。東和薬品の製剤をせっかく採用していただいている薬にも関わらず、服薬していただけていないケースがあるという現実に対しなにかできることはないのだろうかと考えるきっかけになりました。阿達先生ありがとうございました!

月一のカイゼン会議。今回は発注システムの変更に関しての検討とインシデントの発生状況と頻度、原因の検討。発注システムはやることは明確なものの、どのようにシステムに落とし込むかというアプローチに悩んでいる状況。インシデントに関しては引き続きまじめに取り組んでいくということで話がまとまる。箭内さんいつもありがとうございます。

月一の営業定例会。久しぶりに営業マン全員で集まる。経営者としては結構むちゃな目標を掲げたつもりだったけど、達成できる見込みとの報告でとても嬉しい。また、来年度以降の戦略を立てるため、営業メンバーが一人一人事業計画をつくることにした。来月、発表予定。あと商談管理システムにもブラッシュアップができてきた。ダッシュボードで見たい数字がその時その時によって変わるので社内にシステム管理者を置く必要を感じている。うーん、、、どうしていこう。山根さん、GIテックの田中さんいつもありがとうございます!

3月は診療報酬改定前で忙しくなります。みなさまくれぐれも体調にお気をつけください。

B!