7月のこと

7月のこと

八戸東和薬品㈱の先月の取り組みや出来事について書きました。

最近考えていること

「やりたいこと・やるべきこと・できること」という3つの視点を分けて考えないとなと思っています。これは意外と難しく、それぞれ時間軸が違うので使い分けしていかないとならないのです。

やりたいこと・・・未来

やるべきこと・・・今

できること・・・・過去(そこに至るまでの経験や勉強や努力という意味)

やりたいことに向かっていくためには、できることを考慮してからやるべきことを考えていかないと、机上の空論になる確率が高いことにやっと気がつきました。きっと当たり前のことなんでしょうけれど、失敗を繰り返さないと分からないことってあるもんだなという当たり前のことをしみじみ感じています。

7月のレポート

6月に発売した新製品の営業活動の結果が出ました。皆様のおかげで自分たちが立てた目標を達成することができました。改めて採用を決めていただいた医療機関様、ご協力いただいた皆様ありがとうございます。深く深く感謝申し上げます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

 

業務手順書と薬機法について勉強。業務をしていく中で守らなければならないルールを再認識しました。改めて勉強することによって気づくことも多く、気づいたことは早速実践に移すことにしました。

 

今年の4月いっぱいで解散してしまった会社の元常務が遊びに来てくれました。遠いところからわざわざ会いに来ていただき、解散した経緯、思い出話、これからのことなどたくさんお話することができました。いろいろな事情があることは承知の上ですが、常に明るく変わらずにいる姿勢に感動しました。数年前の冬、その会社の部長さんから「俺の最後の仕事は、巧君を一人前にすることだ。」とおっしゃってくれたことは今でも忘れていません。いつか一人前になれるように、そしていつか同じことを誰かに言ってあげられる大人になれるようにこれからも頑張っていきたいと思っています。今の僕があるのは常務をはじめ部長さんや皆様のおかげです。また笑顔でお会いできる日を楽しみにしています。

 

月一のカイゼン活動の定例会。在庫率、欠品、不動在庫について検討しました。定量不定期か不定期不定量で発注の方法が変わっていくため時期によって発注点のメンテナンスが必要ということや、現在アナログでやっている「かんばん方式」発注をシステムに置き換えることができないか、発注担当の佐々木さんのできることが増えているので、佐々木さんの発注ロジックや発注する際の判断基準をテキスト化していけないかなどの話をしました。箭内さんいつもありがとうございます。

 

社内システムについての検討。2年前の夏から使い始めたクラウドシステムの運用も少しずつ形になりはじめてきています。そんな中できること、そしてやりたいことがだいぶ変わってきており、そろそろシステムを見直す時期だなと思っていたところ、GIテックさんからグッドな提案をいただき、現在使っているアカウントからワンランク上のアカウントにアップグレードすることにしました。

上記を行うことで

・エクセルとクラウドで別管理していたデータが一括管理できるようになる

・蓄積しているデータの可視化がスムーズになる

・エクセルとクラウドそれぞれに情報を入力していたがクラウドへの入力だけになる

などメリットが多いです。さらにオペレーションのスピードを上げることで日々の業務の質を上げていければと考えています。

 

月一の営業チーム内の勉強会(16回目)。今回は「痛風」。耳慣れた病気にもかかわらず、知らないことも多く楽しい時間でした。勉強会を1年以上続けてやってこれているのでこれからも引き続き勉強していければと思っています。

 

ここのところ涼しい日が続いていますがこれからが夏本番です。体調にはくれぐれも気をつけながら頑張っていきましょう。

B!