Mouma Radioに出演しました。

Mouma Radioに出演しました。

「妄想で世界を変える!」がコンセプトである田中社長率いる(株)要さんとおもちゃクリエーターの高橋晋平さんが作った唯一無二のWebサービス 「妄想商品を売り買いするサイト MouMa」→click の魅力を余すことなく伝える 「MouMa Radio(モウマレディオ)」→click に2週連続で出演させていただきます♪ 個人的にMouMaで遊ぶのは ・仕事のアイデアを探しているとき ・如何ともしがたいことがある時 ・暇つぶし 皆さんもMoumaを使い自分の妄想で世界をより良く変えてみませんか?

データドリブン
The sound which is the minimum number of people and is maximum.

The sound which is the minimum number of people and is maximum.

■昨年を一文字でいうと「忙」でした。働き方、業界、考え方、生き方などさまざまな変化の年でした。その中でのチャレンジは実りの大きなものが多かったです。 ■その分たくさんのインプットがありました。来年以降は今まで貯めてきたインプットをアウトプットしていきます。 ■今の自分たちを作っているのは過去ではなく未来です。その未来に向けて僕たちのスタイルで動いていきます。 ■やりたいことが多く来年も「忙」一年になりそうです。40代はこの調子。

データドリブン
ブックマークバーをカイゼンしました。[ITチーム独自投稿]

ブックマークバーをカイゼンしました。[ITチーム独自投稿]

 たとえば自社のホームページにアクセスしようとした場合、皆さんはどのような手順をふまれますか?  私たちですと 1. ブラウザを立ち上げて「八戸東和薬品」と入力して検索 2. ブックマークしている中から選択してクリック はやいのは2の方だと思いますが、ブックマークが整理されていないと探すという手間が増えます。 2020年も来月で最後となります。 ブックマークを整理されていない方は、大掃除の一環として見直ししてみるのもよろしいのではないでしょうか。今回は私のブックマークを整理方法を紹介(カイゼン)してみたいと思います。

コンサルティングのこと
新商品取り扱い開始のお知らせをいたします。

新商品取り扱い開始のお知らせをいたします。

このたび弊社では下記3商品の取り扱いを開始させて頂きましたので、ご案内申し上げます。 1.耳につけない対話型支援機器「comuoon(コミューン)」 2.感染予防コーティングサービス「Lu+mist(ル・ミスト)」 3.アンデス電気株式会社製 空気清浄機「バイオミクロンサークルPro」 各新商品の特徴は以下のとおりです。

営業のこと
今月のDXをお伝えします。

今月のDXをお伝えします。

・ToDoリスト+ガントチャートをGoogleスプレッドシートと用いてオリジナルで作成 ・販売管理データを自動でBIツール(MotionBoard)へ連携しデータプラットフォームを構築 ・契約書や提出書類の自動作成と活用 ・チャットツール(Chatter)を用い、社内間の問い合わせおよび回答内容の定量化と可視化し、抜け漏れゼロへの取り組み開始 ・倉庫内にIot機材を導入。管理をクラウド上へ ・商品入荷情報を可視化し入庫情報を毎朝リアルタイムに把握 ・会議のオンライン化 ・AIを用いた画像認識による在庫管理の検討 以上

データドリブン